岩倉市東町仙奈24

ブログ BLOG

マウスピース矯正ができない症例・歯の状態



さまざまな症例を治すことができるマウスピース矯正ですが、症例によっては適応範囲外となることがあります。

ご自分の歯並びがマウスピース矯正で矯正可能なのか疑問に思ったことはありませんか。

どのような症例がマウスピース矯正の適応範囲外なのか、またマウスピース矯正以外の選択肢についても解説します。


■マウスピース矯正ができない症例とは


◎骨格性の歯列不正

歯列不正には歯性の歯列不正と、骨格性の歯列不正があります。

歯性の歯列不正は、歯に問題があって歯並びが悪いケース、骨格性の歯列不正はあごの骨自体に問題があって歯並びが悪いケースです。

成人の場合、この骨格性の歯列不正は、ワイヤー矯正でも治療ができません。


◎インプラントが入っている

インプラントは歯槽骨という骨と直接結合しています。

矯正治療では天然歯の歯根と歯槽骨の間にある歯根膜という膜に力をかけて歯を動かします。

しかしインプラントにはこの歯根膜がないため、力をかけても動くことがありません。

そのため、1本程度のインプラントであればそこを中心として歯を動かすことも可能なコトもあるのですが、多数のインプラントが入っている方は、マウスピース矯正の適応範囲外となります。


◎重度の症例

重度の叢生や捻転歯など、中等度以上の症例の場合はマウスピース矯正の適応範囲外となることがあります。

特に歯がねじれている捻転という状態は、マウスピース矯正よりもワイヤー矯正の方が向いている場合があります。


◎多数歯抜歯が必要な症例

マウスピース矯正はその歯の動かし方から、大きな隙間に対して歯を動かしてくることが苦手です。

1本程度の場所であればマウスピース矯正でも矯正が可能なことがありますが、多数歯の抜歯が必要だと難しいケースが多くなります。

大きなスペースがあき、そこに歯を動かす必要があると歯が倒れ込んできてしまうため、マウスピース矯正の適応範囲外となります。


◎歯周病、清掃の不足

矯正治療では歯槽骨の吸収と増生を促して歯を動かします。

そのため歯周病があり、歯槽骨の状態が健康でないと吸収が進んだままになってしまう可能性があります。

歯周病がある方はまず治療してから矯正治療に入る必要があります。

また清掃が不十分で歯周病のリスクが高い方は、矯正治療に向いていない場合もあります。


■マウスピース矯正以外の選択肢


◎ワイヤー矯正

マウスピース矯正以外の選択肢として1番にあげられるのがワイヤー矯正です。

ワイヤー矯正は歯の表面にブラケットという金属をつけ、その上にワイヤーを渡して歯を動かす治療法です。

マウスピース矯正より目立つため、審美面が気になる方はワイヤー矯正を避けたいと思うかもしれません。

しかしワイヤー矯正でなければ治療できない症例があることも覚えておきましょう。


◎外科的矯正

骨格に問題がある場合、子どもはあごの成長を利用して骨格ごと矯正することが可能ですが、成人以降はあごの骨の成長が止まってしまうため、マウスピースやワイヤーなどで治療をすることは難しくなります。

そのため成人が骨格から矯正を行いたい場合は、外科的矯正の適応となります。


◎矯正自体ができない症例も

矯正にはさまざまな選択肢があります。

そのためもしマウスピースで矯正ができなくてもワイヤー矯正や外科手矯正を選択すればきれいな歯並びを得ることができるケースもあります。

しかし歯槽骨の状態などによって歯列矯正の適応自体が難しい方もいらっしゃいます。


【マウスピース矯正を上手に選択】


あごや歯の状態によってはマウスピース矯正を選択できないこともあります。

無理にマウスピース矯正を選択してしまうと治療の結果がうまく出せないこともあるため注意が必要です。

マウスピース矯正ができない場合でもワイヤー矯正や外科的矯正という選択肢があります。どの矯正方法が可能なのかについて知りたい方はぜひ当院にご相談ください。


山田歯科
歯科医師
⇒院長の経歴はこちら